「オリンピック」 一覧
オリンピックのフィギュアスケートについて。
フィギュアスケートを通して英語も勉強したい素人目線のブログ。ニワカです。
オリンピックのフィギュアスケートについて。
カテゴリ一覧
2019/11/29
-羽生結弦, フィギュアスケート基礎英語, 悪い状態, 2014ソチ五輪, 2018平昌五輪, ケガ・病気, エフゲニー・プルシェンコ
怪我などがさらに悪くなる時に使う表現です。 悪化する aggravate aggravate 悪化する、(人)を悩ます ESPN誌2018年「最も支配的な選手20人」の記事より オリジナル記事はこちら ...
2019/08/07
-1988カルガリー五輪, 英語ニュース, 伊藤みどり
カタリナ・ヴィット, デビ・トーマス
フィギュアスケートの人気ブログランキングもよろしくお願いします。 the New York Timesより、1988年のカルガリー五輪女子シングルのショート終わってのニュースです。 ※私の英語翻訳は勉 ...
2019/08/06
-羽生結弦, いい状態, フィギュアスケート基礎英語, 2014ソチ五輪, 伊藤みどり
「素晴らしい」という表現の英単語magnificentに引き続き、同じく「素晴らしい」という意味のstunningを紹介します。 素晴らしい、魅力的な stunning stunning 素晴らしい、 ...
2019/07/11
-羽生結弦, フィギュアスケート基礎英語, 気持ち・精神, 2014ソチ五輪
まさかの、というニュアンス。 予想できない unpredictable unpredictable 予想できない、きまぐれな predictableが反対語の「予想できる」「意外性がない」で、pred ...
2019/07/10
-フィギュアスケート基礎英語, 全日本選手権, 出来事, 2018平昌五輪, ネイサン・チェン
誰が優勝するか?などの展望や予想などに使います。 予想 prediction prediction 予想、預言、予知 predict 予言する、予報する ジャッキー・ウォン記者による全日本選手権予想 ...
2019/07/05
-羽生結弦, 1988カルガリー五輪, フィギュアスケート基礎英語, 悪い状態, 気持ち・精神
カタリナ・ヴィット, デビ・トーマス
災害などで被害が大きい時、そして大失敗したときなどに使われるdevastatingです。動詞形はdevastate(荒らす、荒廃させる)です。 壊滅的な devastating devastating ...
2019/06/20
-羽生結弦, 1988カルガリー五輪, いい状態, フィギュアスケート基礎英語
デビ・トーマス
「~に値するよ」、などという表現で使います。 価値がある、ふさわしい deserve deserve 価値がある、~にふさわしい、相当する ローレウス賞のツイッターより We also want to ...
2019/06/11
-フィギュアスケート基礎英語, 悪い状態, 気持ち・精神, 2018平昌五輪, ハビエル・フェルナンデス
パトリック・チャン
目に見える重たい荷物や、精神的な重荷や負担など。精神面で言うときには、プレッシャー(pressure)に近いです。 重荷、負担 burden burden 重荷、負担、荷物 平昌五輪でのパトリック・チ ...
2019/06/06
-スケート関係, 1992アルベールビル五輪, フィギュアスケート基礎英語, 伊藤みどり
演技をするときに使う小道具のことをpropと言います。動詞では「もたれかかる」という意味もあります。 小道具 prop prop 小道具 「もたれかかる」「支援する」「つっかえ棒」など他の意味を知りた ...
2019/06/05
-偉業、伝説, いい状態, フィギュアスケート基礎英語, 2014ソチ五輪, エフゲニー・プルシェンコ
parallelが「並行する」「匹敵する」という意味なので、unparalleledはその反対語(かつ過去分詞)になるので、並ぶものがない、という意味になります。 無比の unparalleled u ...
Copyright© フィギュアスケートと英語とあれこれ , 2021 All Rights Reserved Powered by STINGER.