実物じゃないような、という凄すぎて使うニュアンスのethereal。
目次
この世のものとは思えない ethereal
- ethereal この世のものではない、空気のように軽い、エーテルの
エーテルという意味もあり、もともとエーテルというのは古代の哲学者アリストテレスが考えた宇宙を構成する第五元素、だそう。Ethernetの語源にも。
カートブラウニング解説による平昌五輪ショートの羽生結弦の演技について
He's an ethereal skater and personality. He handed in his jumps to the competition. He says he is starting with a 4Lo. I say it's Salchow.
彼はこの世のものとは思えないスケーターで、個性も持っている。
彼は大会へジャンプ構成を提出した。それによると、彼は最初のジャンプは4Loとある。私はサルコウだと思う。
NYtimesより羽生結弦の五輪二連覇について
Skating on Saturday, Hanyu, 23, did not perform flawlessly before what was essentially a home crowd, in an arena where fans waved dozens of Japanese flags.
土曜日のフリースケートでは、羽生(23)はミスなく演技できたわけではなかった。ホームのような観衆の前で、アリーナ内ではファンが日本の旗を振っていた。
But he displayed sufficient stamina, jumping ability, elastic spins and ethereal grace to win a second consecutive gold medal, becoming the first men’s repeat Olympic champion since Dick Button of the United States in 1948 and 1952.
elastic:しなやかな、弾力のある
しかし十分なスタミナ、ジャンプ能力の高さ、しなやかなスピンとこの世のものではないような優美さを魅せて金メダルを2回続けて勝ち取った。そして、男子で1948年と1952年にアメリカのディックバトン以来のオリンピック2連覇を達成した。
紀平梨花、グランプリファイナル優勝に関する記事より
theJapantimesの記事より。解説したジョニーウィアのコメントから。
“She was refreshing. She was ethereal,” Weir commented. “Those jumps could make any skater — male, female, pair, dance — drool.”
drool:よだれをたらして喜ぶ、やたら欲しがる
「彼女はすがすがしい、そしてとても軽やか。」ウィアーはコメントした。「ジャンプはどんなスケーターも、男子、女子、ペア、ダンスのスケーターが欲しがるものだろう」
こちらは、「軽やか」としてみました。